■概要
この講座は、AIを活用して自分の商品・サービスを設計し、実際に販売まで行うことをゴールとした、3ヶ月の少人数・実践型講座です。講義は隔週で全6回。各回でAIを使ったワークを実施しながら、SNS発信やLP作成、販売導線まで構築。最終的には、実際にSNSなどを通じて告知・販売投稿を行い、販売体験を得ることを目指します。
より自分のビジネスに直結するAI活用の実践を通して、新しいビジネスの創出・既存ビジネスの改善に本気で取り組みたい方のための講座です。
■講座の目的
AIと協業して、人間だけでは不可能だった成果を継続的に生み出せる人材になること
■講座の特徴
- AI×ビジネスの具体的な活用方法が身につく
- 強みや理想をベースに「自分らしい商品」を形にできる
- SNS発信や販売導線の構築までを一貫して体験
- 実際に販売・募集を行い、反応を得て改善までできる
- 少人数制&希望者は成果発表会にも登壇可能!
■対象者
- AIを使ってビジネスを始めたいけど、何からやっていいかわからない方
- 自分の商品やサービスを作り、SNSで発信・販売してみたい方
- 「構想はあるけど行動に移せていない」方
- 実践的にAIを使った商品設計や発信を学びたい方
キャリコンとして独立したい方はもちろんのこと、それ以外のビジネスも大歓迎です!もしくは、自社のビジネス構築を見直したい経営者や、マーケティング担当者の方など、『AIを使って自分のビジネスの価値をより高めたい方』はどなたでもご参加いただけます!
■スケジュール・講座の流れ
【オリエンテーション】2025年9月1日(月)20:00〜21:00
【第1回】2025年9月8日(月)20:00〜21:30 AIで始める市場調査・ターゲット分析
【第2回】2025年9月22日(月)20:00〜21:30 商品設計と販売モデルの組み立て
【第3回】2025年10月6日(月)20:00〜21:30 販売LP・説明文のライティング
【第4回】2025年10月20日(月)20:00〜21:30 集客導線設計とSNS投稿作成
【第5回】2025年11月3日(月)20:00〜21:30 販売告知と申込受付の開始準備
【第6回】2025年11月17日(月)20:00〜21:30 実践結果の振り返りと改善点の抽出
【振り返り会】2025年11月24日(月)20:00〜21:00
【成果発表会】2025年12月22日(月)20:00〜21:30(※希望者のみ)
希望者による5〜10分のプレゼン発表の機会をご用意しています。AIを活用して、自分のビジネスでどのような成果が出たのかを他者に伝えることで、経験が深く定着します。(キャリア・オアシス上で視聴者を募集)
■受講後に得られるもの
- AIを自分ビジネスに深く落とし込む実践力、思考力
- 自分の商品・サービスの作成、改善
- AIで作成したLPや発信テンプレート
- 実際の商品販売の体験
- プレゼンによる成果の言語化と落とし込み
- 次につながる継続の土台
■形式
オンライン(Zoom)/講義アーカイブあり(期間中+1ヶ月視聴可能)
講座内でのグループ質問会
毎回の講義後には「課題提出」があり、実践できる環境
参加特典:講師の個別コンサルを1人2回(30分/回×2回)をプレゼント
■詳細
・参加ポイント:198,000ポイント(円)
・定員:10名(先着順)
■講師紹介
宮崎 由里圭(みやざき ゆりか)
講師:宮崎由里圭
Summitra代表・AI戦略マーケター/国家資格キャリアコンサルタント
講師紹介:
・AI活用歴 2年以上
・マーケティング歴 約6年
・AI活用に関する指導 / 情報提供 70名以上
・世界46ヵ国に展開するAIスクールから
最新AI情報を常にアップデート
・国家資格キャリアコンサルタント
・キャリア・オアシスのメルマガ、企画担当
個人や企業のAI活用・マーケティング支援・オンラインコミュニティ運営を行っています。
単にツールの使い方を伝えるだけではなく、
それぞれのビジネスにあった活用ができる人材の育成を目指しており、
戦略的思考力を重視したAI活用方法を伝えています。
また、キャリアコンサルタントとしては、地方の企業や若者のキャリア形成に焦点を当てて、
地域コミュニティ形成やキャリア面談などを実施。
「AI時代のキャリア構築」をメインに活動中です。
「AIが使えるのが当たり前の社会」はもうすぐそこまで来ています。
AIを正しく学んで活用できれば、より質の高いものを、
より短い時間で生み出すことができるようになります。
ぜひ一緒に学んでいきましょう!
*こちらのセミナーは、キャリアコンサルタントの資格の有無にかかわらずご参加いただけます!
たくさんのご参加をお待ちしています^^